FX会社の口座開設キャンペーン一覧、現金がもらえるキャッシュバック詳細を紹介
GMOクリック証券 キャンペーンサイトより
FX業界最大手のGMOクリック証券でも口座開設キャンペーンが行われています。
内容は、「はじめてのFX口座開設+お取引で最大30万円キャッシュバック!」というものです。
FX口座の開設後、 開設月の翌々月末までに同社が定める取引条件を達成すると最大30万円がキャッシュバック されます。
取引数量(新規約状) | キャッシュバック金額 |
---|---|
50,000万通貨以上 | 300,000円 |
40,000万~50,000万通貨未満 | 200,000円 |
30,000万~40,000万通貨未満 | 150,000円 |
20,000万~30,000万通貨未満 | 100,000円 |
5,000万~20,000万通貨未満 | 50,000円 |
2,000万~5,000万通貨未満 | 20,000円 |
1,000万~2,000万通貨未満 | 10,000円 |
500万~1,000万通貨未満 | 5,000円 |
最低の取引条件が500万~1,000万通貨未満であり、キャッシュバックを得るには最低500回の新規取引(同社は10,000通貨が取引単位)が必要です。
XMゼロ口座とは?手数料やスプレッド、メリットデメリットまとめ
FX初心者にとってスタートダッシュの大きな助けになってくれる入金ボーナスがもらえません。
初回入金は最大500ドル分ものボーナスが付与されるので、仮に500ドル入金すれば最初から1000ドルで始められます。
残高が倍になる分、金額が大きな注文もできますし、為替の変動があっても溶けにくくなるわけです。
さらに2回目以降も最大4500ドルに達するまで入金のたびに20%のボーナスがついてきます。
ボーナスは現金化できませんし出金もできませんが、残高には含まれるため有利なトレードができるんです。
手数料の差額以上のメリットと言えるでしょう。
ですのでFX初心者が最初からXMゼロ口座を開設するのはおすすめしません。
最大レバレッジが500倍
ゼロ口座でドル円(1ドル=100円)1ロット注文時の必要証拠金
- 10万ドル×100円÷500倍=必要証拠金20000円
スタンダード口座でドル円(1ドル=100円)1ロット注文時の必要証拠金
- 10万ドル×100円÷888倍=必要証拠金11261円
証拠金10万円あるとき、ゼロ口座では5ロットまでの注文ですが、スタンダード口座なら約8.8ロットまで注文できる計算です。
となると資金が同じ場合、スタンダード口座のほうが約1.76倍多く稼げるわけですね。
1ロット当たりの手数料が500円違うとしても合計4400円。
3.8ロットの差が生み出す利益から考えると小さなものと言えるでしょう。
1ドル100円のときドル円1ロットの注文で0.1pipsの動きがあった場合
1ロット=10万通貨×100円×0.1pips=10000円
3.8ロット分なら38000円となります。
手数料4400円が気にならないレベルですね。
もちろん注文とは逆方向に為替が動けばこれだけマイナスになるのでリスクは高くなりますよ。
最低入金額が少し高い
ゼロ口座の最低入金額は100ドルからとなっています。
これくらいなら問題なく入金できると思いますが、初心者の方だと5000円くらいからにしておきたい人もいるのでは?
となるとゼロ口座ではトレードできません。
またスタンダード口座なら、5000円の入金で5000円ボーナスがもらえるため1万円でスタートできます。
この差は大きいでしょう。
以上、ここまでの説明ではゼロ口座を選ぶメリットがないように思えるかもしれません。
でもトレード手法によってはメリットがあるんです。
ゼロ口座の使い道は?
手数料が安いため、大量に注文と決済をするトレード手法では活躍してくれます。
短時間い何回・何十回以上トレードするデイトレードやスキャルピング向けですね。
XMはスキャルピングは禁止されていないので問題なくできます。
こういったトレードをする人なら、ゼロ口座を使えばトータルでコストを抑えられるでしょう。
といっても最初からゼロ口座でFXを始めるのは抵抗があるかもしれません。
そんなときはデモ口座で試してみるのもおすすめです。
デモ口座でXMゼロ口座を試すのもあり
XMトレーディング公式サイトで口座開設するとき、デモ口座用のページも用意されています。
そちらでゼロ口座とスタンダード口座を両方開設して仮想のお金でトレード体験してみると一番わかりやすいでしょう。
デモなので無茶なトレードも気軽にできますし、どれくらいコストが違うのか、稼ぎが違うのかをチェックしてみることをおすすめします。
ただし自分の懐が痛まないためトレードの経験値はそれほど得られないですね。
やはり自分のお金を使ってトレードするのとは精神状態や注文時のボタンの重みが違ってきます。
感情をいかにコントロールするか?もFXトレードで勝つための大事なポイントなので、本気で稼ぎたいなら最初からリアル口座の開設をおすすめします。
そして有利な軍資金で始められるスタンダード口座が最適です。
XMトレーディングのゼロ口座について紹介しました。
ゼロ最大の特徴は手数料が安いこと。
このメリットを最大限に活かせる短期&大量の注文をするトレーダー向けです。
反対にFX初心者なら入金ボーナスがないためスタンダード口座より不利な状態で始めなければいけません。
よってデイトレードやスキャルピング目的のトレーダーじゃないなら最初からスタンダード口座の開設をおすすめします。
海外FX「XM」のおかげで何度か命拾いしてます笑
・追証なし(借金の心配なし)
・低いロスカット基準(20%)
・レバレッジ最大888倍
・1アカウントで8口座まで開設可能
・日本円でトレード可能
FX会社の口座開設キャンペーン一覧、現金がもらえるキャッシュバック詳細を紹介
GMOクリック証券 キャンペーンサイトより
FX業界最大手のGMOクリック証券でも口座開設キャンペーンが行われています。
内容は、「はじめてのFX口座開設+お取引で最大30万円キャッシュバック!」というものです。
FX口座の開設後、 開設月の翌々月末までに同社が定める取引条件を達成すると最大30万円がキャッシュバック されます。
取引数量(新規約状) | キャッシュバック金額 |
---|---|
50,000万通貨以上 | 300,000円 |
40,000万~50,000万通貨未満 | 200,000円 |
30,000万~40,000万通貨未満 | 150,000円 |
20,000万~30,000万通貨未満 | 100,000円 |
5,000万~20,FXの口座開設に必要なものは 000万通貨未満 | 50,000円 |
2,000万~5,000万通貨未満 | 20,000円 |
1,000万~2,000万通貨未満 | 10,000円 |
500万~1,000万通貨未満 | 5,000円 |
最低の取引条件が500万~1,000万通貨未満であり、キャッシュバックを得るには最低500回の新規取引(同社は10,000通貨が取引単位)が必要です。
【 FX初心者限定 】FXで損しないために。口座開設する前に読むサイト
FX初心者の方は、やはり手数料とスプレッド(売値と買値の価格差)が 低コスト のものを選びましょう。
FXCMジャパン証券(プレミアム口座)では、FX取引手数料が0円。 スワップ金利の高さでは他のFX業者を圧倒 しています。 なぜなら、 毎日各FX会社のスワップを調査しそれよりも高く設定 しているのです。
スプレッドも、ドル/円の通常時は0.6銭と衝撃の低コストで安心です。 またFX取引が初めてでも迷わずご利用頂けるよう、操作マニュアル・関連取引ガイドなどが充実しています。
外為オンライン
TVCMでも有名!手数料の安さで言えば、外為オンラインです。
手数料も無料という取引条件に加えて、 スプレッドコストも業界最安値の1銭(※ドル円は固定) 。そのため、トータルでのコストを 非常に安くおさめることが可能です。加えて、今ならば、 5,000円キャッシュバックキャンペーン も実施中で、あなたを強力にバックアップ!今のうちに口座を開いておいて損はありません!
賢い主婦のオススメNo.1に選出されています 。
クリック証券
スプレッドコスト驚異の0銭~ を実現のクリック証券!。
手数料無料に加えて、 スプレッドコストは業界最安値のドル/円0銭~【※変動】 。
そのほか通貨別に見てもユーロ/円ではスプレッド1銭~、ポンド/円はスプレッド2銭~とドル/円以外の 人気通貨でも低コストを実現!その魅力はFX業界随一 です。
今なら FXの口座開設に必要なものは 最大10,000円キャッシュバックキャンペーンも実施中 ですので、脱FX初心者(デイトレによる為替差益を狙う)後は強い味方のクリック証券です。
FXプライム
FXプライムは、長年の外国為替の経験とノウハウの蓄積がある伊藤忠が2003年に設立した外国為替取引専門会社で 信頼度は抜群 です。 各社より早く2007年10月から手数料0円を取り入れ、信頼性・実績共に申し分ないFX会社です。 初心者にも分かりやすい操作性・安定性を追求したオンライン為替取引システム。サポート機能も充実して安心してお取引できます。 また口座開設すると一般では絶対手に入らない 初心者にも分かりやすいFX入門ドリル「FX練習帳」プレゼント! 、 30種類以上の質の高いマーケット情報 をタイムリーに届けてくれます。これも伊藤忠グループだからこそできるサービスです。
ひまわり証券
ひまわり証券は預かり残高シェアNo.1の実績で安心できるFX取引会社です。FX手数料は0円。さらに今なら、「FX先生」をプレゼント中です。 17年常勝トレーダーのマット今井氏を始めとした 「プレミアム戦略レポート」 、主要9カ国の指標発表日、休日が記載されているどこでも 入手できない限定品 です。
外為どっとコム
外為どっとコムは初心者に優しい0.1万通貨からの取引が可能です。いきなり大きなお金はやっぱり不安という方にピッタリのサービスです。 今なら新規口座開設キャンペーンを実施しており、お取引条件に応じて5000円、3000円の キャッシュバック を得られます。
マネックスFX
東証一部上場のマネックスホールグループのマネックスFX。
手数料はもちろん無料ですが、全体的にバランスのいい業者となっています。 スワップの水準も高く、何よりチャートも含めた操作性と経験豊富なスタッフによる 24時間サポート体制が完備 されていることで、自分の時間に安心して取引ができます。 また、 1万円の少額から取引がスタート できるなど、初心者の方へも十分おすすめです! こちらも口座を開いておく価値はあります!
FXブロードネット
業界屈指の低コストのFXブロードネット。 スプレッドは最高水準の0.3銭、もちろん手数料も無料と極限まで 低コストを追求したFX業者 です。 1,000通貨単位からの取引も可能な上、レバレッジも25倍まで対応できる汎用性の高さは初心者から玄人まで幅広く支持を取り付けています。 日頃の感謝を込めて 最大20,000円キャッシュバック実施中 です。
これまでたくさんの投資家の方にアドバイスをしてきましたが、1からFX取引を始める方にお伝えしている
口座開設の極意 を特別に教えますね。
FXCMジャパン証券(プレミアム口座)の高スワップは非常に魅力的ですので、こちらの口座でスワップ金利(インカムゲイン)を狙った安全な投資を行い、 FXプライムの「大人気為替本 FX練習帳」と信頼度の高い「マーケット情報」を継続的に入手し、投資情報の蓄積と投資スキルを身に付けていきます。
XMゼロ口座とは?手数料やスプレッド、メリットデメリットまとめ
FX初心者にとってスタートダッシュの大きな助けになってくれる入金ボーナスがもらえません。 FXの口座開設に必要なものは
初回入金は最大500ドル分ものボーナスが付与されるので、仮に500ドル入金すれば最初から1000ドルで始められます。
残高が倍になる分、金額が大きな注文もできますし、為替の変動があっても溶けにくくなるわけです。
さらに2回目以降も最大4500ドルに達するまで入金のたびに20%のボーナスがついてきます。
ボーナスは現金化できませんし出金もできませんが、残高には含まれるため有利なトレードができるんです。
手数料の差額以上のメリットと言えるでしょう。
ですのでFX初心者が最初からXMゼロ口座を開設するのはおすすめしません。
最大レバレッジが500倍
ゼロ口座でドル円(1ドル=100円)1ロット注文時の必要証拠金
- 10万ドル×100円÷500倍=必要証拠金20000円
スタンダード口座でドル円(1ドル=100円)1ロット注文時の必要証拠金
- 10万ドル×100円÷888倍=必要証拠金11261円
証拠金10万円あるとき、ゼロ口座では5ロットまでの注文ですが、スタンダード口座なら約8.8ロットまで注文できる計算です。
となると資金が同じ場合、スタンダード口座のほうが約1.76倍多く稼げるわけですね。
1ロット当たりの手数料が500円違うとしても合計4400円。
3.8ロットの差が生み出す利益から考えると小さなものと言えるでしょう。
1ドル100円のときドル円1ロットの注文で0.1pipsの動きがあった場合
1ロット=10万通貨×100円×0.1pips=10000円
3.8ロット分なら38000円となります。
手数料4400円が気にならないレベルですね。
もちろん注文とは逆方向に為替が動けばこれだけマイナスになるのでリスクは高くなりますよ。
最低入金額が少し高い
ゼロ口座の最低入金額は100ドルからとなっています。
これくらいなら問題なく入金できると思いますが、初心者の方だと5000円くらいからにしておきたい人もいるのでは?
となるとゼロ口座ではトレードできません。
またスタンダード口座なら、5000円の入金で5000円ボーナスがもらえるため1万円でスタートできます。
この差は大きいでしょう。
以上、ここまでの説明ではゼロ口座を選ぶメリットがないように思えるかもしれません。
でもトレード手法によってはメリットがあるんです。
ゼロ口座の使い道は?
手数料が安いため、大量に注文と決済をするトレード手法では活躍してくれます。
短時間い何回・何十回以上トレードするデイトレードやスキャルピング向けですね。
XMはスキャルピングは禁止されていないので問題なくできます。
こういったトレードをする人なら、ゼロ口座を使えばトータルでコストを抑えられるでしょう。
といっても最初からゼロ口座でFXを始めるのは抵抗があるかもしれません。
そんなときはデモ口座で試してみるのもおすすめです。
デモ口座でXMゼロ口座を試すのもあり
XMトレーディング公式サイトで口座開設するとき、デモ口座用のページも用意されています。
そちらでゼロ口座とスタンダード口座を両方開設して仮想のお金でトレード体験してみると一番わかりやすいでしょう。
デモなので無茶なトレードも気軽にできますし、どれくらいコストが違うのか、稼ぎが違うのかをチェックしてみることをおすすめします。
ただし自分の懐が痛まないためトレードの経験値はそれほど得られないですね。 FXの口座開設に必要なものは
やはり自分のお金を使ってトレードするのとは精神状態や注文時のボタンの重みが違ってきます。
感情をいかにコントロールするか?もFXトレードで勝つための大事なポイントなので、本気で稼ぎたいなら最初からリアル口座の開設をおすすめします。
そして有利な軍資金で始められるスタンダード口座が最適です。
XMトレーディングのゼロ口座について紹介しました。
ゼロ最大の特徴は手数料が安いこと。
このメリットを最大限に活かせる短期&大量の注文をするトレーダー向けです。
反対にFX初心者なら入金ボーナスがないためスタンダード口座より不利な状態で始めなければいけません。
よってデイトレードやスキャルピング目的のトレーダーじゃないなら最初からスタンダード口座の開設をおすすめします。
海外FX「XM」のおかげで何度か命拾いしてます笑
・追証なし(借金の心配なし)
・低いロスカット基準(20%)
・レバレッジ最大888倍
・1アカウントで8口座まで開設可能
・日本円でトレード可能
コメント